最近流行りのコワーキングスペース『マツヤマンスペース』(愛媛県)に
お邪魔して参りました。
松山市駅 すぐそば!
本当に、すぐそば。笑
松山の方なら、ミュンヘン(→唐揚げが有名なビアホール)、でゅえっと(→ミートソーススパゲッティが有名)
の近くと言えば分かると思います。
3Fまでエレベーターで昇ると…
陽光差し込む、ホワイト×ベージュ×グリーンの
ナチュラルな色合いのインテリアの空間。
落ち着きます~✨

私はビジター利用(2000円/日)だったので、
好きなドリンク1本サービスで頂きました✨
今日は、MTG。
スクリーンでPC画面を見ながら
話したかったので、お邪魔してみました。

中に入ると…
こんな風に、作業用の大きなテーブルがあります。

MTGしたいときは、奥のMTGスペースを使用できます。
インターネットwifiやケーブル機器など、
なんでも揃っておりました。
コンセントは天井からぶら~~んと・・。可愛いです✨

このような設備をお借りするのも、すべて無料でした✨
ビジター利用だと、コーヒーなどは無料。
月額利用の方は、一杯100円だそうです。


おお!!
松山のSNSマイスター、ナガノマモルさん!
この方は、SNSのことは何でも知っていると言っても過言ではありません。
私も、過去に何度もいろいろとSNSのことでご教授いただきました✨
今日もFacebookついていろいろ教えていただき…
代わりに(?)、最近お気に入りの自撮りアプリを教えて差し上げました。笑
こんなふうに利用者同士で情報交換ができることで、
見識やビジネスチャンスが広がりますよね✨
ナガノさん、よく(ほぼ毎日?)このマツヤマンスペースを利用するらしく、
寛ぎ方が、凄かったです。。
まるでおうち状態。笑

でも、家だとだらだら遊んでしまうので、(その気持ち、わかります!笑)
ここにきて仕事しているのだそうです。
PCカチカチしていると、
このマツヤマンスペースを運営している稲見さんが、
ノンカフェインのルイボスティーを入れてくださいました💕
(女子力高い…)
そして稲見さん、さわやか好青年です💕

何と稲見さんは、税理士。
ここマツヤマンスペースでは、月額利用者は経理の相談や経理サポートも受けられるんです。
これ、個人事業主の方には本当に助かるサービスですよね。
私も、思わず広報担当している愛媛プロレスの経理について相談してしまいました。笑
こんなに至れり尽くせりで、月額利用だと7,800円‼
8:00~24:00まで使用可能。
作業がはかどる、気持ちいい空間です💕
ぜひ、一度利用してみてください~~✨
Photo&Writer:Erina