四国の芸妓さんとお座敷遊び!四国の花四街・華の饗宴💕

スポンサーリンク

華やかで艶やかな舞妓さん芸妓さん💕

同じ女性でも憧れる方は多いですよね。

 

私も、ANAの飛行機に乗ったときは、機内誌“翼の王国”に掲載されている
花街に関する連載『京都の流儀』(著:徳力龍之介)、いつも興味深く拝読しております。

51HvIC4+gLL._SX298_BO1,204,203,200_

https://www.amazon.co.jp/京都の流儀-翼の王国books-徳力龍之介/dp/4863240341

51drXhgjP3L._SX341_BO1,204,203,200_

https://www.amazon.co.jp/京都の流儀―もてなし篇―-翼の王国books-徳力龍之介/dp/4863240791

 

あの華やかな姿に憧れて、“舞妓さん一日体験”も、
大人気のアクティビティですよね✨
今は観光で日本に来られている外国人の方にも人気ですね。

 

と思っていたら、クルミさん‼笑

563527_439171612858503_116001064_n(注)全てクルミさんです✨

 

12508982_837389936370000_5363360283815348973_n

 

1538930_489569724485358_399252492_n

 

芸妓さんになってるーーー‼
超、お似合いです。笑

 

 

花街=京都。
そんなイメージだった私たちに、先日、料亭『二蝶』の女将さんが
こんなイベントを教えてくださいました。

58a41e06a9f3a

http://www.k-hamacho.com/event_index/event_news/entry-603.html

 

高知県の料亭『濱長』で開催される“四国の四花街・花の饗宴”
イベントのお名前から、華やかな雰囲気が伝わってきます。

 

…って、四国に花街?!
それが、あるんです。
四国4県に、それぞれ検番・料亭が存在し、
ご要望があれば、華やかな芸妓さんたちがお座敷文化を体験できるのです。

 

私の住んでいる愛媛県には『松山検番』という検番があり、美しいお姉さまがいらっしゃるんです。
このCMを見たことある方もいらっしゃると思います。
実はこのお二人、姉妹という…💕美人姉妹すぎます💕💕

 

私は、以前松山城で開催されたイベントで
このお二人とじゃんけん?(何かしらのお座敷遊び的な…)に参加したのですが、
間近で見ると、お顔の美しさもさることながら、
凛とした立ち居振る舞いも、目線の動きも、すべてがとても神々しくてセクシーでした…✨
しかも、今回のイベントは、四国4県の芸妓さんが一堂に!
なんて贅沢な…✨
ご興味のある方は、ぜひこちらのWEBサイトまで✨

http://www.k-hamacho.com/event_index/event_news/entry-603.html

 

Photo:Kurumi / Writer:Erina