【吉本住みます芸人】は本当に面白いの? 愛媛県ひめころん無料ライブに行ってみた。

スポンサーリンク

「吉本芸人が愛媛県にいるの?」
「あぁ、吉本住みます芸人でしょ。」

このような会話を、愛媛県では聞くことができます。

吉本住みます芸人とは…
2011年4月から始まった「あなたの街に住みますプロジェクト」。
全国47都道府県に「住みます芸人」を居住させ、
笑いの力による地域活性化のお手伝いをしている。

詳しくはこちら→http://www.47web.jp

愛媛住みます芸人「ひめころん」情報はこちら→http://www.47web.jp/ehime/

 

芸人×地域活性!!

 

“愛媛を面白く!  byエリナ”

“香川を素敵に!  byクルミ”
拠点を地方に置いて活動している私たちは、その実態を調査しなくてはっ!!

 

愛媛県住みます芸人は、毎月無料でライブを行っているらしい。

 

unnamed

 

なんと、場所がCATVスタジオ内?!
unnamed

 

早速行ってみました!

S__11870230

CATV回線の申込み?に来ているおじいちゃんおばあちゃん達と同じフロアに、
いきなりお笑いステージが出現。

 

そのステージ上で、突如ライブがスタート。
並べられた椅子は、9割くらいお客さんが座っています。
ファンがいることが伺えます。。

二代目住みます芸人「ひめころん」登場。

fullsizeoutput_b72

背が高いほうがサイカン(変わった名前)で、
ぽっちゃりしているほうがキヅキ(変わった名前)。

前説?がはじまる。

私(エリナ)もクルミさんも、笑えなかったので、(ゴメンナサイ)。
そこにいたひめころんの後輩のような可愛い男の子に
「この前説、何点満点?」と聞くと
「49点ですかね💦」とのこと。

最近の若い子は正直…(笑)。

そして、そこから、次から次に若手お笑い芸人が登場!!

と思ったら、愛媛県で活躍しているフリーの芸人さんや、
松山大学落語研究部の学生によるコントや漫才が始まりました。

 

フリーの芸人『ふじのみや』。

fullsizeoutput_b6f

この二人、今、注目株。なんと先日の愛媛新聞でも取り上げられていました。

fullsizeoutput_b64

3歳からの幼馴染らしい。
確かに、見ていてほっこりする“仲の良さ”を感じます。
この二人、ネタの精度が高い。
プロが書いているのかな?と思うくらい、ピカイチの秀逸なネタでした。

 

松山大学落語研究部の『ファンファーレ』

fullsizeoutput_b69

こめるクン(ピンク)と瀬野クン(ドット)。

クルミさんはファンファーレがお気に入り💕
たぶん、ビジュアルがかわいらしいから…。
クルミさんは、可愛い物やキレイなものが大好き💕

 
同じく落研の『ふんどしキャミソール』

fullsizeoutput_b67

私(エリナ)は、このアニーちゃんみたいな女子に一目惚れ💕
面白かったです✨

 

落研の『A&J』

fullsizeoutput_b66
エリナのお気に入りは、このチャコールグレイのジャケットの『あっちゃん』。

S__11870229
お気に入りの理由は、“肩幅”。。笑

 

最後に、『ひめころん』登場!

fullsizeoutput_b71
さすが、プロ!というオーラを感じました。

背が高いサイカンくんの声はよく通る!
そして、キヅキくんの仕草が可愛かったです💕

 

最後は、全員でゲームの時間がありしました。

fullsizeoutput_b70

 

fullsizeoutput_b73

 

1時間、あっという間に終わりました。

このライブが“無料”で見れるなら、かなりおススメです✨
お笑い好き、落語好き、みたいな方でももちろんおススメですが、
全くお笑い興味なし!という方でも、いろいろなコンビが出てくるので
楽しめると思います✨

 

私は、何より、愛媛県にいるパフォーマーが愛媛県を活性化するために
頑張っているという姿勢に共感しました。

 

まさに、“エンターテイメントの地産地消”ですよね。

 

これからも、住みます芸人さん、頑張ってください✨

S__11870228

 

次回のライブの情報は、こちら↓
http://www.e-catv.ne.jp/openstudio/2016/03/25-220535.html