愛媛の観光地【道後】で連日満員のランチブッフェ!【ホテル茶玻瑠】は○○○の行きつけ?!

スポンサーリンク

クルミさんと一緒にランチに来ました✨

場所は、松山市の人気観光スポット“道後”

道後駅から歩いて2~3分の場所にある
“ホテル茶玻瑠”のブッフェ💕
ちゃはるランチ_170404_0003

松山市内から道後は、実は車で10分ほど。
松山在住の私(エリナ)は、県外の方のおもてなしに、
良く道後のランチにご一緒します。

そう、ここは、エリナの行きつけランチスポットなのです。笑
数ある道後のランチの中でも、
私が特にお勧めしたいのが、こちら“茶玻瑠”なんです✨

こちら、地元にゆかりのある作家の作品に彩られた
ロビーを抜け…

ちゃはるランチ_170404_0026

 

エレベーターで3階、会場“玻璃”へ。

ちゃはるランチ_170404_0006

 

ちゃはるランチ_170404_0024
ちゃはるランチ_170404_0023

陽光差し込む明るい空間の、
会場すぐ隣はイングリッシュガーデン。
一年中白い花が咲いているように手入れされているらしく
“WHITE GARDEN”と呼ばれているそうです。

ガーデンの中央には、スペインから運ばれた樹齢250年の
オリーブの木が立っているんです。
ちゃはるランチ_170404_0022

まずは席に案内されると、
メインディッシュを一品ずつ選びます。

ちゃはるランチ_170404_0007

クルミさんは“フォー入りのアジアンスープ”、

ちゃはるランチ_170404_0012

私は“豚肉のヴァプール”をセレクト。
そして土日は、これにドリンクを一品選べます。

いよいよ、ブッフェコーナーへ。
選びきれないほどのお料理の品々。
そのどれもが、おどろくほど美味しいのです💕

ちゃはるランチ_170404_0018

 

ちゃはるランチ_170404_0021

 

私のお勧め! 第5位は「サラダ」💕

ちゃはるランチ_170404_0017

「ビュッフェのサラダって、味の想像つくんだけど‥」と思ったあなた!!

茶玻瑠のビュッフェのサラダは想像以上です!

まず、普段食べることのできない超ヘルシーな野菜にもお目にかかれます。
色鮮やかなビーツとか。
そして、大きくカットされていても全く気にならないほど、
野菜の全部がみずみずしくて美味しいんです。

 
おすすめメニュー! 第4位は「伊予牛カレー」

ちゃはるランチ_170404_0015

 

ちゃはるランチ_170404_0002

 

こちら、ビュッフェなのに、かなり攻めてる味です。
大人向けのカレー。
結構辛みも強いのですが、コクがあるのでどんどん食べることができます。

辛い物好きなクルミさんにも、「美味しい♪」と言って頂きました。

 

第3位は「茶蕎麦」

ちゃはるランチ_170404_0019

 

私の友人の麵好きさんが、絶賛した茶蕎麦です。
作り置きしている茶蕎麦が美味しいって、それってもはや奇跡(笑)

 
おすすめメニュー!第2位は“鯛めしおにぎり茶漬け”💕

ちゃはるランチ_170404_0020

 

そもそも、この鯛めし自体が、すごく美味しい。
和食料理長が手間暇かけて、鯛の骨を使って出汁をとって
炊いているそうなのです。

ちなみに愛媛県は鯛の生産量日本一。
みかんだけじゃないよ、愛媛県💕

この美味しい鯛めしを、贅沢にもおにぎりにして、
さらに上から超絶美味な黄金色のお出汁をかけちゃうんです。

私、鯛めしをいただいた後、このお出汁だけを注いで飲んでしまいました。
ふんわり上品な香りで、出汁だけでも美味しい。笑

 

そしてお待ちかね! 第1位は“超特大パエリア”!!

ちゃはるランチ_170404_0011

 

これ、どのくらい大きいか分かります?
なんと直径1メートル
私たちの大きさと比較すると、こんな感じです。

ちゃはるランチ_170404_0001

 

生米から炊き上げたパエリアに、
塚原料理長(ベレー帽がお洒落💕)が、
高級生絞りオリーブオイルを振りかけて、完成。

ちゃはるランチ_170404_0010

 

ちゃはるランチ_170404_0009

 

お客様にその場で配られていくパフォーマンスは、圧巻…。

早速私たちも頂きました💕

美味しくないはずがない。笑

具材も種類豊富で、お米も炊き上がり方も完璧。(ちょっと柔らかめ?)
お子様にも喜んでいただけるお味だと思います。

 
番外編なのですが、
県外のお客様に人気なのが、こちら“伊予のお味噌汁”

ちゃはるランチ_170404_0013

 

愛媛県って、どのお料理もすこーし甘めなんですよね。
ポテトサラダにお砂糖入れる家庭もあると言われています。

愛媛のお味噌汁は、お味噌が甘めで、ほんわかした優しいお味。
県外の方に、最初は驚かれますが、
気に入っていただけることが多いですよ✨

ビュッフェの最後のお楽しみ、
デザートコーナーも、かなり充実しています💕

ちゃはるランチ_170404_0016

 

専属のパティシエさんがいらっしゃるとのこと。

この日は春にちなんで、いちごのデザートや
ミニ桜餅(これもすごく美味しかった~)がありました。

チョコフォンデュやアイスクリームもあるので、
お子様は大喜び…と思ったら、大人のお客様方も大喜びの様子でした。笑

ドリンクコーナー。
普通のドリンクだけでなく、健康ドリンクとして
“発酵ドリンク”や“びわ茶”なども準備してあります。

ちゃはるランチ_170404_0014

一通り食べ終えたクルミさんも、
「どれも新鮮で美味しい上に、地元の食材も使われていて、楽しめるパフォーマンスもあるなんて。これこそ素敵な時間が過ごせるホテルビュッフェよね💕」と大満足のご様子で嬉しかったです💕
こんなに贅沢な空間とお食事が、
平日は2,160円(税込)、土日は2,376円(税込)
楽しめちゃいます。

個室もあるので、お誕生日会やちょっとした
御食事会などにも最適の場所だと思います。

皆様、大切な方と、是非足を運んでみてくださいね✨

ちゃはるランチ_170404_0004

 

Photo:Kurumi / Writer:Erina