今宵、クルエリの向かった先は…

松山で知らない人はいない、超有名店『Bar ゆめまぼろし』様です✨

全国的にも有名なこちらのお店、県外からお客様がいらっしゃったときに「行ってみたいお店があるのですが…」とお声がけいただく率No1。松山の繁華街から歩いてすぐ、なんと、こちらのお店は建物一棟すべてがオーナーの持ち物なのです。
玄関の扉を開けると、

Barとは思えない長い長い階段!

そしてなぜか‥甲冑が?!初めて来た方は、皆さん驚かれます(笑)。

真ん中に写られているオーナーが戦国武将、特に織田信長のファンということで、店名も、内装も信長にゆかり有るものが揃えられております。
それでは、早速店内へ…。


店内に足を踏み入れると…お店広いって天井高いっ!と、そのスケールに圧倒されます。

それもそのはず、こちらのお店のカウンターの板は、なんと一枚板。
日本全国探しても、これだけの長さの一枚板のカウンターは珍しいほど貴重なのです。
店内の雰囲気も素晴らしく、半個室もありゆっくりと過ごせます。




出てきたおしぼりから、ミントのいい香りが…💕くんくん。。
こちらがメニューの一部。

『信長』や『夢幻』という日本酒とウォッカを使ったカクテルは、このお店の看板カクテルです。
こちらが『夢幻』ですよ。
今回、クルエリはなんとオーナー様にご招待いただき、来店です✨以前に、クルエリブログにアップいたしました『ノースショア』の記事がお客様よりご好評だったそうで、今回、こちらの店にご招待いただきました。嬉しいですね✨
今日は、“女性に喜ばれるカクテルがある”と伺っているので、楽しみです✨

まず、一杯目のカクテルは…『ラムあずき』💕

見た目が可愛いっ💕💕
抹茶フローズンと抹茶ゼリー。
食べごたえがあるのですが、甘すぎず、本当に美味しいっ✨ミントと抹茶の粉の香りがふわっと漂います…✨
夏にぴったりのカクテル💕
そして次のカクテルは…巨大な柑橘がそのまま出てきましたっ!!

カクテル名を伺うと、「そのまんまカクテル」!!ネーミングもそのまんま。笑。。
この果物は、この季節限定の「美生柑(みしょうかん」。和製グレープフルーツを呼ばれるほど、爽やかな香りとジューシーな果肉が特徴です。
このカクテル、果汁のゼリーも入っていて触感がぷるぷる💕

二つのストローでラブラブ飲み…。笑
お味も、すっきりしていて、飲みやすい✨一杯ずつでオーダーすると、このような美しいフルーツの飾りと一緒にサーブされます。



次のカクテルは‥メロン?!こちらはなんと、メロンそのまんまのカクテルです。



飲んでみると、驚愕っ!!
めちゃくちゃ美味しいんです!✨微炭酸にメロンの香りと、華やかなお酒の香り…そしてメロンの甘味…💕
なんとこちら、メロンの果汁とシャンパンのカクテルなのです。
通称、メロシャンっ!
なんと贅沢なっ…。このカクテル、本当に美味しいです。メロン好きのエリナと、シャンパン好きのクルミさんは大喜び💕
そして最後は‥なんとスイカがそのまんま!!

こちらのカクテルは、スイカ一玉で、10杯ほどのカクテルができるそうなので、大人数で訪れた際など、話題の一品になること間違いなしです。



スイカは、クルミさんの顔より大きかったです…笑

そして、このスイカのカクテルを注ぐグラスの淵には、ブルーのお塩が。

ハワイから持ち込まれているブルーソルトとのこと。ロマンチック…💕
もちろんこのスイカそのまんまカクテルのお味も、最高でした✨

こちらが、Barゆめまぼろしの井上オーナー様。

俳優の役所広司さんにそっくりな、松山が誇るイケメン中のイケメンです。年齢を伺うと、皆さん卒倒するほど驚くこと間違いなしです。気になる方は、ぜひお店で直接伺ってみてください。✨若さの秘訣は、そのパーフェクトボディを保つワークアウトとか‥。
井上さんは、もともとスポーツインストラクターをされており、26歳で、ほかの飲食店勤務の経験もなく、喫茶店を開業。知人にカクテルの本をもらったことがきっかけで、独学でカクテルの勉強をはじめ、なんと28歳のときにカクテルコンクールで3位に!!そしてそれからさらに2年後には、なんと日本一に輝かれました‥。✨

才能もさることながら相当努力されたのだろうな‥としみじみお話を聞くクルエリです。
松山が全国に誇れるこのような名店をオープンされて、現在23年目とのことです。私たちは、今までに何回もこちらのお店にプライベートでお邪魔しているのですが、お客様とスタッフさんの距離感がちょうどよく心地よく、“さすが”と感じるサービスを受けることができます。
最後に、クルミさんから一言✨『店内の装飾、心地よさ、カクテルの美味しさ、見た目の美しさ…どれをとっても素晴らしく、夢心地になる素敵な空間。上品でラグジュアリー。入った瞬間、別世界。女性がグラスをもつ指先の仕草も自然と美しくなってしまうような場所です。戦国武将の独特は雰囲気は男性にもたまらないですよね。私も大好きな場所です。』

最近、若者の皆さんの『お酒離れ』も話題になったりしますが、このような上質な空間に大切な人と足を踏み入れることは、人生をほんの少し、より素晴らしいものに変えてくれる魔法の力になったりするかもしれません。
気になった方は、ぜひ足を運んでみてください✨

ゆめまぼろし
![]()
住所:愛媛県松山市一番町1-6-12 夢想庵 3F・4F
電話:089-931-8638
営業:[月~木]19:00~翌2:00 [金・土]19:00~翌3:00
定休日:日曜日
食べログ:https://tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38000016/
※『クルエリブログを見ました』とスタッフ様にお伝えいただくと、素敵なサービスが受けられるかも?!✨
Photo : Kurumi / Writer :Erina